「日本人女性1660名に聞く!年代別肌の悩みアンケート調査結果」という資料を先日見た。
その結果内容は、まさに年齢より老けて見えてしまうチェックポイントとリンクする。
以下資料一部抜粋(複数回答)
<30代>
1位:シミ(31%)
2位:目の下のクマ・クスミ(25%)
3位:たるみ(24%)
<40~50代>
1位:たるみ(31%)
2位:シミ(26%)
3位:しわ(25%)
大まかな見方でいうと
30代は、シミやくすみが目立つと老けてみえる。
40代以降は、法令線や顔周りのたるみが目立つと老けてみえる。
とも言えるかも。
長年の経験から多くの女性から伺ったお悩み症状とも一致。
若々しさのポイントとして
30代は肌全体の透明感やキメ細かさをキープ。
40&50代は、たるみを防ぎ如何にハリツヤを保てるか。
顔や見た目じゃない「美」もある。
けれど内的影響が積もり積もって見た目にも出る、というのも否めない。
30代でシミが目立つ貴方は
○スキンケアや化粧品の選び方&使い方、自分に本当に合っている?
○食事が偏ってない?
○冷え症じゃない?
40~50代でたるみ目立つ貴方は
○脚&腰、弱ってない?
○よくしゃべり&笑ってる?
○自分へのケア(お手入れ含)ちゃんとできてる?
女性はメイクやファッションで修正できるけれど
肌や身体(体調や体型の変化)は正直。
美肌や身体作りもここがダメ!ここが嫌!じゃなくて
どこまで劣化を防げるか
自分を実験台に楽しんでやってみる♪
が、成功の秘訣と思う。